施設長という責任ある立場。
それだけで十分大変なことは、痛いほどわかっている。
でも──
俺はそこで立ち止まるつもりはない。
施設長を続けながら、
副業にも本気で挑む。
未来を切り開くために。
もう一度、人生を変えるために。
■ なぜ副業にも挑むのか?
理由はシンプルだった。
- 今のままじゃ満足できない
- 収入源を増やしたい
- もし何かあった時、自分の力で生き抜きたい
施設長という立場は、
ありがたいし、誇りにも思っている。
でも、
一つの場所、一つの収入に依存することにはリスクがある。
それを誰よりも痛感しているからこそ、
副業に挑戦する意味があると思った。
■ 目指すのは「副収入」ではない、「もう一つの武器」
副業と言うと、
「お小遣い稼ぎ」みたいに聞こえるかもしれない。
でも俺は、
副収入を作りたいんじゃない。
もう一つ、自分の武器を作りたい。
- 文章力
- 発信力
- 小さなビジネスを作る力
これらを育てていけば、
たとえ環境が変わっても、
たとえ立場が変わっても、
どこでも生きていける力になる。
だから、
本気で取り組む。
■ どんな副業に取り組むのか?
まずは──
ブログ。
- 過去の体験を発信する
- 今の挑戦を発信する
- 未来を目指す人たちにリアルを届ける
今はまだ、
大きな成果が出ているわけじゃない。
でも、
挑戦しなかったら絶対に掴めない未来がある。
だから、やる。
そして、
そこから派生して、
情報発信や、小さな収益化にも挑戦していく。
■ まとめ
施設長を続けながら、副業にも本気で挑む。
- 未来を切り開くために
- 自分自身をもっと強くするために
- 誰にも依存せず生き抜くために
この挑戦は簡単じゃない。
だけど、
本気でやれば、本気で未来は変えられる。
俺はそれを信じて、
今日も動き続ける。
次の記事はこちら
→ 【行動】副業を始めた最初の一歩|完璧じゃなくても動き続けたリアル体験

コメント