LINEスタンプは、確かに「初めての収益」をもたらしてくれた。
けど、俺はそれで満足するつもりはない。
今の俺は、もっと先を見てる。
やるからには、積み上げていける副業が欲しい。
スタンプは、もしかしたら放っておいてもじわじわ収益が出る可能性はある。
でも、自分で意識的に動いていける副業となると、やっぱり「ブログ」やと思った。
ブログなら、自分の意思と手で更新・改善・積み上げができる。
こっちの方が今の俺には合ってる。
正直、ブログって前に一度挑戦して、挫折したことがある。
「やってみたけど何を書いていいかわからん」
「アクセスも収益も出ない」
結局、モチベーションが保てずやめてしまった。
でも今回は違う。
LINEスタンプで、「やればお金になる」っていう成功体験を掴めた。
金額の大小じゃなくて、**“自分の手で収益が生まれる”**っていう感覚。
これが、副業を続けていくうえでの大きな自信になった。
もうひとつ、昔と今の大きな違いがある。
今は調べたらすぐに答えが出てくる時代。
わからないことがあっても、ググれば何とかなる。
これは、インターネットに依存しまくってるこの時代やからできる技やな。
昔は「難しそう」って思って止まってたけど、
今は「調べてやってみたらいけたやん」っていう小さな成功の積み重ねで、どんどん進めるようになった。
ちょろいもんよ。
そう言えるくらいには、行動できるようになってきた。
ブログもその一環。
スタンプが単発で終わる副業なら、
ブログは続けた分だけ未来に積み上がっていく副業やと思ってる。
次回予告:ブログの始め方、まるごと全部見せる
というわけで次回は、
「実際にブログをどうやって始めたのか?」
「どのツールを選んで、どう導入したのか?」
ってところを、がっつり書いていく予定。
WordPressの設定?
サーバー?ドメイン?
正直、わからんことだらけやった。
でもやってみたら、案外シンプルやった。
調べれば全部出てくるし、手順さえ踏めば意外と簡単やった。
俺が使ってるツールも、次回ちゃんと紹介するけど、
「先に見ときたい!」って人のために、下にリンクだけ貼っておく。
気になったら、チェックしてみてくだされ。
■ 先に見ておきたい人はこちら
▼ ConoHa WING(WordPressが簡単に始められる人気サーバー)
▼ A8.net(日本最大級のアフィリエイトASP)
▼ もしもアフィリエイト(楽天・Amazon連携可能なASP)
副業は、センスより継続。やるか、やらんか。それだけや。

コメント