副業で人生を変えたい──
そう思っていた俺が、最初に挑戦したのがLINEスタンプの制作と販売だった。
「絵を売る副業」なんて夢のまた夢…だった
俺は、絵を描くのが嫌いじゃない。むしろ好きな方だ。
でも、プロみたいに上手いわけじゃない。
副業と聞いてまず頭に浮かんだのは「自分の絵を売ること」だったけど、
現実はそう甘くなかった。
今の自分の絵じゃ、お金なんてとても取れない──
そう思って、昔ならすぐ諦めてたと思う。
でも、今は違う。
環境も、意識も、使えるツールも揃ってる。
「自分の絵を誰かに使ってもらいたい」その気持ちを叶える方法を、ちゃんと探せる時代なんだ。
ツールが背中を押してくれた
Canvaのようなサービスを使えば、
今では素人でも、ある程度形になるものが作れる。
俺も、愛犬をモデルにしてスタンプを作ってみることにした。
ただ、いざ作り始めて収益に繋げようとすると簡単じゃなかった。
ちょっと毒を吐くようなセリフを入れたかったんだけど、
このご時世、NGワードにすぐ引っかかる。
「これもダメか?」「じゃあこの言い回しは?」
そんな感じで、まるで検問突破みたいな気分だった。
それでも諦めずに何度も修正して、
画像サイズも調整して、
パソコンにも詳しくない俺が、ついにLINEスタンプを販売するところまでたどり着いた。
Canvaが使えたから完成できた
実を言うと、Canvaの操作も最初はよくわかってなかった。
それでもテンプレートを活用して、パーツを組み合わせながら見よう見まねで仕上げた。
「プロじゃなくても形にできる」
そう思えたのは、めちゃくちゃ大きかった。
今「自分でもできるかな…?」って不安がある人こそ、
まずは無料でCanvaを触ってみてほしい。
コメント